スマートキーが反応しない! ドアロックが開かない!
どうしたらいいの?
皆様はこんな経験はないですか?
このような事は少ないとは思いますが、いざ故障した時にはどうしたらいいのか知っていますか?
スマートキーの電池切れなどはバッテリー残量警告などがあるので、電池切れで使用できないという事はあまりないと思いますが、突然の故障や壊れてしまった時にどうしてエンジンを始動したらいいのでしょう?
最近の国産車の場合は、各社同じようなエンジン始動方法となっています。
各社リモコンキーの呼び名は様々で、(スマートキー・キーフリーシステム・スマートエントリーなど)と同じ呼び名ではありませんが、ここではスマートキーと呼ばせて頂きます。
スマートキーは、中に納まっているメカニカルキー(鍵)と、電波で車両とやり取りをするリモコンとの2構成となっています。
そしてスマートキーの中にはボタン電池が入っていて電池で駆動しています。
「スマートキーが動かないんだ! エンジンが始動しないんだよ! どうしたらいいの?」
私共の会社にも稀ではありますが、このような問い合わせの電話があります。
電話でエンジンの始動方法を伝えるのですが、お客様も焦っていたりしてちゃんと出来ない事もあります。
「だいたい電池切れの場合が多いので、エンジンが始動したらお店まで来てください」と伝えたりしています。
もし故障して作動しなくなった場合はどうしたらいいのでしょう?
どうすればいいのかお伝えしようと思います。
スマートキーが作動しない場合どうすればいい?
スマートキーが作動しない時や、エンジンスタートスイッチを押しても反応しない時にはどのように対処したらよいのでしょうか?
応急的にエンジンスタートする場合はどうするのか?
これは各メーカー同じような方法で始動が出来ると思います。
プッシュスタート車の場合
ドアの開錠はスマートキーに内蔵しているメカニカルキー(鍵)で開けてください。
その時に車種によってはセキュリティアラーム(クラクション)がなる場合がありますが、そこはパニックにならないように落ち着いて車内に座ってください。
プッシュスタートスイッチに、スマートキーのメーカーロゴマークの面を近づけます。
ピタッとスイッチに押し付けてスイッチを押します。その時はブレーキペダルやクラッチペダルを踏んでください。
スイッチを押しても反応しない場合は、スマートキーの位置を少しずらしながら反応するまで何度もスイッチを押してください。
反応すれはエンジンは始動します。
このようにプッシュスタートスイッチに近づけてスイッチを押します。
<ホンダN-BOXの場合での画像です>
横着を言うとスマートキーで直接スイッチを押すと早いかもしれません(笑)
なぜスマートキーのイモビライザーをスイッチに近づけるのか?
これは、スマートキーの中にあるイモビライザーチップと、スタートスイッチ付近にあるイモビライザーレシーバーとの無線のやり取りが出来れはキーの認証ができて、自動車のキーシステムはエンジンを始動する指令が車のコンピューターに届き始動が可能になります。
この構造を知っていると、いざという時に役立ちますし他の人が困っていても教えられますよね。
スマートキーの中に入っているメカニカルキーです。
このメカニカルキーでドアの開錠・施錠をします。
メカニカルキーを差し込むタイプや、キーノブを回すタイプの場合
このタイプは車種によって様々で、スマートキーが作動しない場合は基本メカニカルキー(鍵)を刺して始動してください。
そして車種にもよりますが、スマートキー本体の中にイモビライザーチップが埋め込まれている物もあります。
通常はメカニカルキーにイモビライザーチップが埋め込まれているので、次のような事はしないのですが、
スマートキー本体をキーノブに近づけてキーを回すタイプもありますので、もし始動しない場合があれば試してみてください。
いずれにせよ、故障した場合は焦らずに車の取扱説明書を見るのが一番です。
説明書を見るのは面倒だ。という方は自動車販売店に電話して教えてもらうのが良いと思います。
セキュリティアラームが鳴ってしまった場合の解除方法 各社少し違いはありますが基本は、 ドアをすべて閉めてリモコンキーのドアロック開錠ボタンを押す。
または、エンジンを始動する。 あくまでも基本です。
どうしても止まらない場合は販売店に連絡してください。 余談でした。
PRスポンサーリンク
困った時は自動車保険を利用しましょう
トラブルは少ないかもしれませんが、知識として覚えておくと役立つ事もあると思います。
急なトラブルで困ったときは、お車を買った販売店に相談するのが一番いいと思いますが、営業時間外や休店日で連絡がとれない場合は、JAF「日本自動車連盟」や自動車保険などに連絡をされるのがいいと思います。
故障や事故等のトラブルの場合は、
まずは最初に自動車保険の事故窓口に電話をされることをお勧めします。
相談だけなら無料ですし、トラブルになった時に何をしたらいいのか教えてくれます。
保険の保証内容にもよりますが、等級ダウン無しや、自己出費しなくても済むこともありますので電話などで聞いてみて、JAF「日本自動車連盟」に応援を依頼してもらうのが良いと思います。
レッカー移動や帰りの交通手段なども保険会社が手配してくれるサービスもあるので安心です。
トラブルの時はJAFをご利用ください
クルマのトラブルはJAFにお任せ!24時間対応、全国どこへでも
車に乗っていて何かトラブルになった時や事故などで応援を呼ぶときは、まず自動車保険会社に連絡して頂いてJAFにいらしてもらいましょう。
自動車保険の付帯サービスにレッカー移動等の特約なども付いていますが、JAFに入会しているのと入っていないのとでは搬送距離の違いがあったり、自動車保険では対象外のサービスなどもJAFなら無料で受けられるものもありますので、JAFの会員になっておかれる事をお勧めします。
あなたの自動車保険の内容は大丈夫?
自動車販売店の営業マンに保険内容を任せっきりにしていませんか?
無駄に高額な内容になっていませんか?
自動車保険の更新の際にはシッカリと内容を理解して契約されることをお勧めします。
最近では通販型の保険も多くなりました。
自分で内容を理解して、無駄をものを省き必要なものだけで契約されると保険料も抑えることが出来ます。
通販型保険は様々な内容があるので、各社それぞれよく見てから自分に合った保険を契約されると良いと思います。
どの様な保険内容があるのか。
保険会社によって保険料の違いがありますので、ご自分の自動車保険の内容と保険料を下記のサイトで比較してみて下さい。
Photo/Illustration: 無料写真素材なら【写真AC】
Photo: フレディ(ブログ運営者)
コメントを残す